みなさま、こんにちは。アロマスケープです。
先週末、
こどもの夏休みの自由研究にバスボムを作ってみたい♪というご希望があり
親子レッスンを開催しました。
夏休みに活躍する虫除けスプレーづくりをプラスして
親子で参加できる1DAYレッスンに
組み立ててみました。
まずは、「何となく楽しそうだけど」…
「宿題」なので
「やっぱり面倒くさいよ~」という雰囲気の子どもたちに
興味を持ってもらうため、ランチやそこそこに
まずは実験!!
1.重曹だけ水に溶かす☛何も起こらない
2.クエン酸だけ水に溶かす☛何も起こらない
3.重曹とクエン酸を同時に水に入れると・・・

「何これ!」「すげ~」・・・狙い通り興味津々な子どもたち。
「シュワシュワする!」
「何これ!」
「すごい!」
子どもたち食いつきました~(笑)
(でんじろう先生になった気分!)
自分が手を動かして作った経験をメモしておけるように
ワークノートも作ったので
見たこと、感じたことをどんどん書き込んでもらいます。

解らないところを教え合ったり・・・「みせて~」「いいよ」ほほえましいですね。
さていよいよ実習です。
重曹とクエン酸をビニール袋に入れて
水を少しだけスプレーします
そしてよ~~~~く混ぜわせます
(子供でも楽しくできるようにポリ袋に入れてシャカシャカしてもらいました)
頑張ってシャカシャカします。
1,2,3,4、・・・30回やってね
二人「え~~~~~」

頑張ってシャカシャカします。女の子はお料理作りみたいで楽しそう
途中、スプレーしすぎてシュワシュワし始めちゃっても
それもご愛嬌。
重曹+クエン酸にお水が加わると気体が出ることは
理解できたみたいです(*^_^*)
程よく湿らせた重曹とクエン酸が
ぎゅっと握って少し固まるくらいになったら
型に入れて固めます。
その前に模様をつけるために
今回は好きな花びら(ハーブ)を入れてもらうことに。
ちなみに今回用意したドライハーブは
- ローズペダル
- ラベンダー
- ジャーマンカモミール
だったのですが、子供に1番人気は「ローズ」でした。
ラベンダーは1番不人気(苦笑)
二人とも「オエ~~~」「これはヤバい」って言ってました。
でもこれ正しい反応です。
子どもにとってなじみのない香りは警戒の対象。
日常生活で身近に芳香植物が無いのであたり前のことです。
なので、無理強いは禁物です。
いよいよ、型入れです~~

さすが男子! 力強く押し込んでます
型からそ~ッと取り出すと
あら♪素敵なバスボムに!!

出来上がり~~
2人ともよくできました~♪
最後に精油を垂らしてもらいますが
ここでも2人がいい匂い~と選んだのは
「マンダリン」
多く入れすぎないように気を付けてそっと垂らしてもらいました
約1時間かかって子供たちの集中力は限界。。。
ここからはママたちのレッスンです。
今回は基礎レッスンなので精油の基本のキについて
学んでいただきました。
- 精油の基礎知識
- 精油を使用するうえでの注意点
- 購入するときの選び方
- 子どもとアロマテラピー、香育に関するポイント
- ゼラニウム・メイチャン・ハッカ・シトロネラのご紹介
さて実習!
ママたちも真剣そのもの~
お二方とも
香りのバランスを考えながらブレンドレシピを考えます
精油を垂らす作業は簡単に見えますが
慣れていないと
1滴がなかなか出なくてあせったりしますが
「ボトルを傾けたら、ゆっくり待ってみてください」
虫除けスプレー、完成です!!やったー!
用途は虫除けスプレーですが
お試しでお部屋にスプレーしてみたらスッキリと良い香りが漂いました。
レッスンの終盤
開催場所のお宅のご主人が出張から戻られたのですが
「なんかいい匂いしない?」って気づいてくださいました。
何げなく香らせて
一瞬、ホッとする
これがご家庭ではとても重要ですね。
息つく暇もない毎日を過ごしていると
どうしてもイライラしてしまいがち
そんな時にお気に入りの香りで深呼吸するだけでも
気持ちがリラックスできます。
「自分の好みの香り」
それをどうやって無理なく生活に取り入れられるか
出来るだけ簡単に利用できる方法にこだわって
これからもお伝えする機会を作りたいと思います。
素敵なお写真も全てママたちが頑張って撮影してくださったもの。
本当に感謝です。
親御さんが撮影した子供の写真からは
愛にあふれる眼差しがビシビシと伝わってくるのですよね
目にするたびに愛があるなぁ…と感嘆します。
これは撮ろうと意図してとれるものではありません。
「愛」のチカラですよね♥
成長するにつれて
やんちゃできかん坊になってくる子供たちも
心の奥底ではパパママの愛をしっかり受け止めてるだろうなって
思います。
毎日が大変の連続だけれども
パパ、ママ、頑張って!
不用意でバタバタしてしまいましたが
すべて完成してよかったです
ご参加いただきありがとうございました!!
アロマクラフト親子レッスン
「バスボムと虫除けスプレーを作ろう」
参加人数:大人2名 子ども3名
(小2の男の子とママ、小2の女の子&1歳の女の子とママ)
所用時間:2時間